Blog

Blog

出窓の天板

建物東側のいちばん日当たりの良いところの天板です。この色落ちした天板をなんとかして欲しいとのことでしたので少し色付けしてテカらせておきました。ひゃー‼️どーやってやったの、どーやってやったの?と、喜んでいただけました🤲
Blog

リペア クッションフロアー染み取り

着手前の染みうーん・・時間との戦い。もっともっと時間を掛ければ染みがわからなくできるかな。とはいえ、そんなに時間を掛けられない現実。リペアは難しい。気がつくとひと筆一筆に渾身の想いを込めて無心で臨んでいるけどなかなか🤔元々はクロス屋なので、...
Blog

千葉県は勝浦へ

日の出前の綺麗な朝焼けです。今回は海が目の前の宿ということもあって、カーテンを閉めずに睡眠に入りました。室内の窓周りの仕様がスペーシアのダブルサッシなので、寒さなんてぜんぜん感じません。むしろ暑いくらい。自然の中でぐっすり寝て、夜明けの薄明...
Blog

浴室 換気ダクト管交換

アルミ管の為、酸化してそこからプツプツ穴あきがみられましたので、いよいよ交換の時期がきたようです。これは仕方なく経年劣化は避けられませんね。今回はリフォームアーチストが天井裏に潜り込んで、新しくジャバラ管をぐりぐり伸ばして浴室内の空気を外へ...
Blog

壁紙リペア 補修

新築のアフターにて人為的に開けられた穴を埋めて壁紙を納めてきました。引戸上部のアルミのレールまで何かで貫通させていますから、いったいなんの為の穴だったのか・・不明ですが、とにかく納めてきました。当日、材料が無いため切り張り移植です。よく見る...
タイトルとURLをコピーしました