
築年数の経ったマンションの一室で、LVT(ラグジュアリー・ビニル・タイル)フロアタイルの上貼り工事です。
既存のフローリングは経年劣化が目立ち、ワックスのムラや傷も多かったため、部分的にパテ補修したうえで全面接着工法でタイルを施工しています。
今回は、居室とキッチンの間に10センチ程の段差がありましたので、段差見切りを使わずにスムーズな収め方となりました。開口部から見えるラインもそれなりに意識し、貼り始めの基準をしっかり出しました。ボンドはウレタンを使用し、コテで均一に塗布。接着のタイミングを見て一枚一枚圧着です。

フローリングの色味は既存と似た感じをご希望ですから、今まで通りの壁紙との相性も◎。いつものことですが、現場ごとに異なる下地や状態に合わせた判断が必要ですが、色々な角度から考えて手順を踏めば新築のような空間に仕上がります。
こちらのオーナー様とも10年以上の長いお付き合い☀️いつもご用命いただき誠にありがとうございます🤲