クロス職人として30年以上取り組んできましたが、今では内装の工事に於いてできることは、その場の融通を効かせて業務に取り入れています。なにぶんにも物作りが好きであり得意だということと、請けた仕事を分業しないことから、いっさい無駄がありません。ここ数年、「多能工」なんて言われ方でだいぶ馴染みもあるようですが、私は昔から他のポジションもやりたくてやりたくてうずうずしておりましたので、今ではそれが嬉しくて楽しくて仕方ありません。
余談ですが、私は20代から30代の終わりまで新築現場で休みもなくガンガン仕事をこなしてきました。設計の先生のこだわりのある注文住宅からRC、結婚式場、ハウスメーカーの高額物件、かと思えば、町場の工務店さんのお付き合いから、中小規模の飲食店の張り替えなど、店舗の仕事ですね。あらゆる突貫工事を妥協することなく潜り抜けてきました。当然、目にしてきた景色はそんじょそこらの職人とは違います。このような経緯から仕事への向き合い方、物事の捉え方や考え方は普通とは違います。手前味噌を並べて恐縮ではありますが、いわば新築現場の荒波に揉まれて育った職人ですから、仕上げに対する拘りは身骨根付いていると自負しています。あと、そうですね、駆け出しの頃、ときとして、年配の職人さんに怒鳴りつけられながらも可愛がっていただいて、色々教えていただけたことなどは実にありがたい思い出です。ほんとうに感謝しかありません。
懐かしいですね、って話がそれてしまいましたね。ま、いっか(笑