2025-04

Blog

ドアクローザ

10年以上は余裕で使えるドアクローザですが、流石に20年を超えてきますと、オイル漏れが激しく、こっこんなにオイルって入っているものなのかー⁉︎っていうくらい滲み出てきます。もちろん開閉頻度にもよるでしょうけど、何しろ玄関先の床面にもオイルが...
Blog

猫の引っかき傷

東京杉並区にて猫ちゃんの引っかき傷が集中していた腰壁部分を、壁全体を張り替えることなくペット対応壁紙で部分補修しました。室内全体に違和感なく仕上がり、飼い主様にもご満足いただけました。今回は日程調整に時間がかかりましたが、無事に完了。
Blog

みんみん

5月は八王子での工事が続きますので、現場調査を兼ねたタイミングで八王子本店のみんみんラーメンを食べてきました。ここのラーメンは今風と違い、昔ながらの醤油ラーメンですから濃厚さを感じない、サラッとサクサクした細麺に、シンプルで素朴な醤油のスー...
Blog

ドアについた線傷

玄関ドアの線傷を治してきました。この傷の具合は見ていて何となく思いましたのが、引越しのときに引っ掻いてつけてしまったのかなっていう、そんな感じの、まさに引っかきたてほやほやの新鮮な傷に見えますという鑑定の結果になりますm(_ _)mよくよく...
リペアリフォーム職人のBlog

壊れた取手を直してきました

扉の取っ手が割れて同じ部品が見つからず、粘土で形を再現・塗装して補修した事例をご紹介。DIYや賃貸対応にいかがですか?
タイトルとURLをコピーしました