Blog

Blog

壁紙リペア 補修

新築のアフターにて人為的に開けられた穴を埋めて壁紙を納めてきました。引戸上部のアルミのレールまで何かで貫通させていますから、いったいなんの為の穴だったのか・・不明ですが、とにかく納めてきました。当日、材料が無いため切り張り移植です。よく見る...
Blog

ミニキッチンのパネル塗り替え

塗装されたキッチンパネルの塗装でした。塗料を剥がすことも考えたのですが、既存の塗料がしっかり定着していましたので、敢えて落とさずにその上からスプレーガンでの吹きつけです。ゆず肌がテカテカになるまでもっともっと手を掛けて攻め込みたいところでし...
Blog

1Kアパートあれこれ修復

玄関ドアの傷みが激しいのと、郵便受けの上部が何らかの扱いにより割れてしまったようです。無惨にも下半分だけになっておりましたことから、それなりに活かして綺麗にカットして吹付塗装です。いちおうこれで郵便物は受けられるようになりましたm(_ _)...
Blog

防水パン排水トラップ、ミニキッチン補強

このタイミングで洗濯パンの交換です。今までの洗濯パンをどかすとカチンと決まりきった位置に固定されたトラップでしたので、今回は融通のきくジャバラに交換です。クッションフロアーを貼り替えるタイミングで、洗濯パンの交換は有りです。蓄積されたゴミも...
Blog

ダイノックシートで高級感アップ!

3点ユニットバスに木目のダイノックシートを施工。機材取り外し・洗浄・サンディング・脱脂と下地処理のポイントから、貼り方のコツ。
タイトルとURLをコピーしました